経営コンサルタント、セミナー講師、執筆 合同会社エムアイティエス(水谷IT支援事務所)
合同会社エムアイティエス(水谷IT支援事務所)
お問い合わせは→info@mizutani-its.com 合同会社エムアイティエス(水谷IT支援事務所)へ

合同会社エムアイティエスTOP > 執筆(著作、雑誌) > バグは本当に虫だった

バグは本当に虫だった(ペンコム/インプレス)

ざっくり楽しくコンピュータの歴史を楽しみましょう

バグは本当に虫だった

ざっくり楽しく情報化の歴史が学べます
この本は専門技術書ではありません。難しいことは一切書いてありません。「うらばなし」や「蘊蓄」を交えながら、一見難しそうな情報通信をおもしろ楽しく伝える開発歴史物語です。

わたしたちは、あたりまえのように、情報通信技術を使っていますが、どうやって開発され、発展し、日本に根づいていったのかなど、知らない人がほとんどです。しかも一般向けに平易に書かれた本は意外にありません。ネット・パソコンの100年の進化が、楽しいエピソードで分かり、文系の新入社員、就活生にとっても喜んでいただけると思います。91の逸話で構成されています。

こんな人はぜひお読みください
・文系で技術的なことは苦手なビジネスパーソン
・大学生、受験生、高専や工業高校の学生さん
・いまさら、聞けないITの知識をこっそりと知っておきたい管理職や学校の先生
・就活中でITのことをサックリと知りたいと考えている学生さん
・IT起業家を目指している人
・ちょっとしたウンチクを披露して、女子にもてたいと思っている男子
・パソコンやネットが実は大好きな女子
・クイズのネタを探しているテレビ制作関係者
・歴史が好きな人
・意外な話が好きな人


Amazonで発売しています。
Kindle版 1,361円、書籍版 1,944円
→ バグは本当に虫だった

バグは本当に虫だった 目次

はじめに

第1章 コンピュータ黎明期から汎用コンピュータの時代
世界最初のプログラマは女性だった 1837年
紳士は互いの信書は読まないものである 1931年
人工知能の父「チューリング」悲劇の生涯 1950年
サンタさんは本当にいる 1955年
バグは本当に虫だった! 1959年
世界初の座席予約システムは日本で誕生 1960年
シリの都市伝説はイライザから始まった 1966年
マウス誕生は意外に古い 1968年

第2章 インターネット・パソコンの黎明期
インターネットは冷戦時代にスタート 1969年
インターネットは誰が管理しているの? 1969年
インテルは日本で生まれた可能性があった 1971年
マイクロソフト創業は、ビル・ゲイツ二十歳の時 1975年
アップルは非合法的ビジネスからスタート 1976年
フォントの話 1976年
オラクル本社ビルはデータベースの形 1977年
最初の日本語ワープロは六百三十万円もした! 1978年
ワープロの「かな漢字変換」は主流ではなかった 1978年
データ保存はカセットテープがあたりまえだった 1978年

第3章 ベーシックパソコンからMS-DOSパソコンへ
世界最初の表計算ソフトを作ったのは学生だった 1979年
マニアが監修したPC‐?8001発売 1979年
嘘八百という名前のパソコンがあった 1980年
マイクロソフトの躍進はチェスから始まった 1981年
ビル・ゲイツはハンバーガーがお好き 1981年
富士通のパソコンCMといえばタモリだった 1982年
元祖ネットアイドル Yo 1982年
アスキーの創業『月刊アスキー』の創刊 1977年
表計算ソフトはインド哲学の影響をうけて誕生 1983年
デルの創業者は外科医になる予定だった 1984年
日本のインターネットは誰が始めた? 1984年
日本のドメインはJP≠ナはなかった 1984年
電子メールの@(アットマーク)は使えなかった? 1984年
一太郎は家庭教師先の子供の名前だった 1985年
エクセルはマッキントッシュ版が最初だった 1985年
キヤノンがマック市場を切り開いた 1985年
ウィンテル時代≠ヘなかった可能性がある 1985年
最初のウイルスはパキスタン生まれ 1986年
コンピュータウイルス≠ヘ英語ではない 1989年
羽の生えたトースタが画面の中を飛ぶ 1989年

第4章 ホームページの時代へ
ホームページはスイスで誕生した 1990年
幻想的な楽園 そこはザナドゥ 1990年
Ctrl+Alt+Delの採用はビル・ゲイツのミス 1990年
大物アーチストによる起動音 1992年
日本のインターネットは実名から始まった 1992年
ヤフー創業者 京都で恋に落ちる 1992年
怪獣ゴジラから命名したWWWブラウザがあった 1993年
インターネット広告の誕生 1994年
世界初のインターネット専門誌は日本で生まれた 1994年
世界一有名な猫「ソックス」 1995年
インターネットの別国家 1995年
ジャバはジャワ島コーヒーから名づけられた 1995年
ヤフーはスモウの「曙」から誕生した 1995年
ヤッホーという検索サイトがあった 1995年
夢のテレホーダイが登場 1995年
楽天トラベルは社内ベンチャーから生まれた 1996年
会社を追い出された男が、戻って見事に復活 1997年
Aドライブ、Bドライブはどこへ消えた 1998年
ドメインの問題解決はかなり大変! 1999年

第5章 検索の時代へ
グーグルはミススペルから名づけられた 1998年
グーグルロゴがプロポーズに使われたことがある 1998年
フラッシュメモリは日本発 2000年
ウィンドウズXPの草原は実在する 2001年
プレイステーションと同じCPUで冥王星へ 2006年
iPhoneの時刻が9時41分なのはなぜ 2007年
スティーブ・ジョブズの右腕は沖縄出身 2010年
チータにデトロイト 意外な開発コード名 2010年

第6章 AIの時代へ情報化社会の未来予想
インターネットの住所が枯渇 2011年
サービス事業者と税金の深い関係とは 2012年
モールス信号で日本語入力ができる! 2012年
6・8キロ太るグーグルの社食 2015年
八幡神社が日本でいちばん多い 2015年
囲碁で人間がコンピュータに負ける 2016年
ペンギン、パンダに大騒ぎ 2016年
フィンテックと税理士の未来 2016年
ポケモンGOとお遍路との関係 2016年
バグ退散に効果がある寺社はどこ? 2016年
情報化社会の未来予想 20XX年

おわりに

全国の書店やアマゾンで販売しています


バグは本当に虫だった

Amazonで発売しています。
Kindle版 1,361円、書籍版 1,944円

→ バグは本当に虫だった



合同会社エムアイティエスTOP > 執筆(著作、雑誌) > バグは本当に虫だった