経営コンサルタント、セミナー講師、執筆 合同会社エムアイティエス(水谷IT支援事務所)
合同会社エムアイティエス(水谷IT支援事務所)
お問い合わせは→info@mizutani-its.com 合同会社エムアイティエス(水谷IT支援事務所)へ
合同会社エムアイティエスTOP > 教育・研修

教育・研修

ご予算、日程、テーマなどをお知らせください。お見積します。お問い合わせはメールでどうぞ。

企業向け、支援機関向け研修

創業塾など支援機関や企業向け研修講師を担当しています。ご希望や予算などをご連絡ください。


2009年Web屋のための起業塾 第2期大阪産業創造館
2008年Web屋のための起業塾 第1期大阪産業創造館
2003年IT戦略&21世紀型マーケティングティエヌプランニング
 

ポリテクセンター三重 生産性向上支援訓練(IT版) 2018年〜


2020.09.29RPAを活用した業務効率化・コスト削減
2020.05.19AI活用
2020.03.12情報漏えいの原因と対策
2020.01.22ネット炎上とSNSの危険性
2019.12.13ムダを発見するための業務とデータの流れの見える化
2019.12.04情報漏えいの原因と対策
2019.11.19情報漏えいの原因と対策
2019.11.07情報漏えいの原因と対策
2019.10.15ネット炎上とSNSの危険性
2019.09.12情報漏えいの原因と対策
2019.08.22IT化を推進するためのつながる業務への理解
2019.08.08IT化を推進するためのつながる業務への理解
2019.01.28インシデントと情報セキュリティの必要性
2018.12.07ムダを発見するための業務とデータの流れの見える化
2018.12.06IT化を推進するためのつながる業務への理解
2018.11.30IT化を推進するためのつながる業務への理解
2018.10.24IoT導入に係る情報セキュリティ
2018.10.23IoT活用によるビジネス展開
2018.09.28クラウドを活用したシステム導入
2018.09.27クラウド活用入門

経営革新塾 2013年桑名商工会議所

商工会議所など支援機関を訪れる新規相談者は、相談内容を記載したペーパーを持参することはほぼなく、口頭で会社概要などを一からヒアリングしなけ ればならない。名刺はさすがに用意しているが名刺に取扱い商品などの記載はなく屋号を見ても何の商売か分からないケースが多い。相談の多くは販路開拓であるが、ほとんどの企業はペーパーを持参しないのと同様に営業ツールが未完成、もしくは一人よがりのものになっている。

経営革新塾では、新聞社へのPR、見本市出展などのシチュエーションを用意して、実際に学びながら自社の営業ツールをブラッシュアップし販路開拓の力をアップすることを目的とします

1.見本市、商談会に出てみよう
2.自社の商売にキャッチフレーズをつけよう
3.商談管理をしてみよう
4.他社と何か一つ違うことを考えよう & 発表会

京都橘大学 1994年〜

1994年度から京都橘大学で非常勤講師を担当しております。大学は京都市山科区にあり多くの大学と同じように山の麓にあり、登りがきついですね。学校まで乗り入れる京阪バスが山科駅や京都駅から出ています。

1994年当時は文学部のみでしたが、2001年4月からは文化政策学部がスタートし、2005年4月から看護学科がスタートしています。また2005年4月から男女共学となり、大学名も京都橘女子大学から京都橘大学へ変更となっています。

1994年当時、パソコン教室といっても教室横にあるラックからラップトップパソコンを取り出してフロッピーで起動する時代。当時は一太郎やロータス123の講義をしていました。やがてデスクトップパソコンとなり現在は液晶パソコンになっています。

京都橘大学京都橘大学

2020年集中講座オンライン WOC(看護認定) 情報処理
2019年集中講座 WOC(看護認定) 情報処理
2018年集中講座 WOC(看護認定) 情報処理
2017年集中講座 WOC(看護認定) 情報処理
2016年集中講座 WOC(看護認定) 情報処理
2015年集中講座 WOC(看護認定) 情報処理
2014年集中講座 WOC(看護認定) 情報処理
2013年集中講座 WOC(看護認定) 情報処理
2012年HTMLによるホームページの作成
マルチメディア素材の統合とプレゼンテーション
集中講座 WOC(看護認定) 情報処理
2011年HTMLによるホームページの作成
マルチメディア素材の統合とプレゼンテーション
集中講座 WOC(看護認定) 情報処理
2010年HTMLによるホームページの作成
マルチメディア素材の統合とプレゼンテーション
集中講座 WOC(看護認定) 情報処理
2009年HTMLによるホームページの作成
マルチメディア素材の統合とプレゼンテーション
アニメーションを主としたプログラミング入門 JavaScript
集中講座 WOC(看護認定) 情報処理
2008年HTMLによるホームページの作成
マルチメディア素材の統合とプレゼンテーション
アニメーションを主としたプログラミング入門 JavaScript
集中講座 WOC(看護認定) 情報処理
集中講座 ビジネスで必要な情報スキル(インターンシップ講座)
2007年HTMLによるホームページの作成
マルチメディア素材の統合とプレゼンテーション
アニメーションを主としたプログラミング入門 JavaScript
データベースAccess
Flash
集中講座 WOC(看護認定) 情報処理
集中講座 ビジネスで必要な情報スキル(インターンシップ講座)
2006年HTMLによるホームページの作成
マルチメディア素材の統合とプレゼンテーション
アニメーションを主としたプログラミング入門 JavaScript
データベースAccess
Flash
集中講座 ビジネスで必要な情報スキル(インターンシップ講座)
2005年集中講座 ビジネスで必要な情報スキル(インターンシップ講座)
集中講座 就職のためのインターネット講習会
2004年集中講座 ビジネスで必要な情報スキル(インターンシップ講座)
集中講座 就職のためのインターネット講習会
2003年集中講座 ビジネスで必要な情報スキル(インターンシップ講座)
集中講座 就職のためのインターネット講習会
2002年集中講座 ビジネスで必要な情報スキル(インターンシップ講座)
2000年文章処理演習&情報処理演習
1999年ホームページの作成と個性の表現
マルチメディア情報の作成とコンピュータアート
1998年一太郎&ロータス123&インターネット
1997年一太郎&ロータス123&インターネット
1996年一太郎&ロータス123&インターネット
1995年一太郎&ロータス123&インターネット
1994年文章処理演習&1(一太郎&ロータス123&インターネット)


三重大学 2019年〜

2019年度から前期に三重大学で教育学部の学生向けに非常勤講師を担当しております。

三重大学

2022年データサイエンス1
2021年オンライン データサイエンス1
2020年オンライン 情報科学基礎
2019年情報科学基礎

LEC 2004年〜

以前は情報処理技術者試験を担当していましたが、現在は中小企業診断士講座を担当しています。昔は京都校、難波校、神戸校でも生講義を行なっていましたが受講生の多くがDVD教材やネット教材などを活用する時代になりましたので、生講義開催は梅田校だけとなり主に1次の経営情報システムを担当しています。


2022年中小企業診断士・経営情報システム
LEC岡山(オンライン)
2021年中小企業診断士・経営情報システム
LEC岡山(オンライン)
2020年中小企業診断士・経営情報システム
LEC岡山(オンライン)
2019年中小企業診断士・経営情報システム
口述試験対策、LEC岡山
2018年中小企業診断士・経営情報システム
口述試験対策
2017年中小企業診断士・経営情報システム
口述試験対策
2016年中小企業診断士・経営情報システム
口述試験対策
2015年中小企業診断士・経営情報システム
口述試験対策
2014年中小企業診断士・経営情報システム
口述試験対策
2013年中小企業診断士・経営情報システム
口述試験対策
2012年中小企業診断士・経営情報システム
口述試験対策
2011年中小企業診断士・経営情報システム
口述試験対策
2010年中小企業診断士・経営情報システム
口述試験対策
2009年中小企業診断士・経営情報システム
2008年中小企業診断士・経営情報システム
中小企業診断士・中小企業経営政策
2007年中小企業診断士・経営情報システム
中小企業診断士・企業経営理論
中小企業診断士・中小企業経営政策
答案練習講座 模試作問
2006年経営情報システム 答案練習講座作問など
2005年中小企業診断士・経営情報システム
中小企業診断士・中小企業経営政策
2004年C言語プログラミング実習講座
中小企業診断士・経営情報システム

ITコーディネータ ケース研修インストラクター 2001年〜2008年

ITコーディネータの資格取得のためには資格合格と15日間のケース研修が義務づけられていました。(現在のケース研修は6日間に短縮されています)15日間を使いモデル企業をケースにとして6人1チームで経営戦略から開発・運用までを一気通貫で体験します。ITコーディネータの手法を学ぶための研修で、ケース研修がスタートした頃からインストラクターを担当しておりました。

ITコーディネータITコーディネータ

2008年ITコーディネータ・ケース研修 B361
2007年IT経営応援隊 経営者研修会(四日市)
2004年ITコーディネータ・ケース研修 B361 経営ミニ
2003年ITコーディネータ・ケース研修 A561 情報ミニ
ITコーディネータ・ケース研修 B561 スルー
2002年ITコーディネータ・ケース研修 C108 スルー
2001年ITコーディネータ・ケース研修 B504 情報ミニ
ITコーディネータ・ケース研修 A107 スルー

合同会社エムアイティエスTOP > 教育・研修